ビューティークリニック
> 症例写真
診療内容別症例
最新の症例写真(ビフォーアフター)
当院の症例写真は、画像処理により形や大きさを変えるような処理は一切おこなっておりません。
経過症例の症例写真


担当医 : 宮本 汐理
コメントを見る
鼻のヒアルロン酸注射は、メスを使わずに鼻筋を整えたり、バランスを補正することができる治療です。今回の症例では、患者様の骨格や横顔のバランスを細かく確認したうえで、自然で洗練されたラインを目指して注入を行いました。
鼻は顔の中心に位置するため、わずかな変化でも印象が大きく変わります。また、血管や神経が多く繊細な部位であるため、解剖学的知識と正確な技術が求められます。当院では、安全性を最優先に、丁寧なカウンセリングと適切な注入量・部位の調整を心がけています。
ヒアルロン酸による鼻形成はダウンタイムが少なく、自然な仕上がりを求める方に適した選択肢です。今後も患者様の理想に寄り添いながら、安全かつ美しい結果を提供してまいります。
■治療方法 : アートメイク
■治療説明 : アートメイクは皮膚の浅い層に専用の色素を注入し、眉やアイライン、リップなどを自然に美しく整える医療行為です。メイクの手間を減らし、すっぴんでも印象的な顔立ちを保てます。
■治療費 : 1回あたり3〜10万円程度(部位やデザインにより異なります)
■治療期間 : 初回から定着完了まで約1〜2ヶ月
■通院回数 : 2〜3回(初回施術+リタッチ)
■治療の副作用(リスク) : ・赤み・腫れ・かゆみ
・色素の定着ムラ
・感染(稀)
・一時的な痛みや刺激
・色の変化・退色
■ダウンタイム : 1〜2週間程度(部位により異なる)
■術後の制限事項 : 施術部位の洗顔・メイク・日焼け・摩擦は数日〜1週間程度避ける
■適応症例 : ・メイクの時短を希望する方
・眉や唇の形に左右差がある方
・自然な仕上がりを希望する方
・加齢により眉・リップの輪郭がぼやけた方
■治治療が受けられないケース : ・妊娠中・授乳中の方
・ケロイド体質の方
・感染症や皮膚疾患がある部位
・金属アレルギーが強い方
・重度の持病がある方(要相談)
■カウンセリング当日の治療 : 当日の施術も可能ですが、医師の判断やデザイン調整により別日となる場合もあります。
■入院の必要性 : 不要(すべて日帰り施術)
■治療方法 : ヒアルロン酸注射
■治療説明 : ヒアルロン酸を注入し、シワや凹みを改善。自然なボリュームアップで若々しい肌を実現し、即効性がある治療です。
■治療費 : 25,000〜80,000円/1本 ※部位や製剤により異なる
■治療期間 : 施術時間は約15〜30分。効果は即時で持続期間は約6〜12ヶ月。
■通院回数 : 持続期間に合わせて6〜12ヶ月ごとに1回のメンテナンスを推奨。
■治療の副作用(リスク) : ・注射部位の赤み、腫れ、内出血
・ごく稀にアレルギー反応やしこり形成
・痛みや違和感が生じる場合あり
■ダウンタイム : 軽度の腫れや内出血が数日続く場合あり。日常生活にほぼ影響なし。
■術後の制限事項 : ・当日の激しい運動や飲酒を控える
・注射部位の強いマッサージや刺激は1週間程度避ける
■適応症例 : ほうれい線、目元のくぼみ、唇のボリュームアップ、額のしわや顔の凹み改善など
■治治療が受けられないケース : 妊娠中・授乳中の方、ヒアルロン酸アレルギー、皮膚感染症や炎症のある部位
■カウンセリング当日の治療 : 可能。医師の判断により施術を行います。
■入院の必要性 : 不要。外来での施術です。
■治療方法 : レーザートーニング
■治療説明 : 弱いレーザーを用いてメラニンを分解し、シミやくすみを改善。肌のトーンを均一に整え、ダウンタイムがほとんどない安全な美肌治療です。
■治療費 : 1回11,000円、5回セット49,500円
■治療期間 : 約2〜3ヶ月(施術間隔は2〜4週間に1回が一般的)
■通院回数 : 5~10回程度
■治療の副作用(リスク) : ・一時的な赤みやほてり
・かゆみや軽度の皮むけ
・稀に色素沈着や炎症
■ダウンタイム : ほとんどなし。施術直後から通常の生活が可能
■術後の制限事項 : 強い紫外線を避け、保湿や日焼け止めの使用を徹底すること
■適応症例 : シミ・そばかす・くすみ・肝斑・色ムラが気になる肌
■治治療が受けられないケース : 妊娠中・重度の肌疾患・感染症がある場合
■カウンセリング当日の治療 : 状態によっては当日の施術も可能だが、肌の状態を確認して判断
■入院の必要性 : なし










